横浜市港南区にて人間国宝志村ふくみ、森口華弘、森口邦彦、山田貢、与那嶺貞の着物や帯①

買取品詳細

買取品目志村ふくみ(しむらふくみ)草木染紬織
ご住所神奈川県横浜市港南区買取方法出張買取
買取参考価格200,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

お客様の声

お着物や帯など、多数ご売却いただきました。買い取りを強化している人間国宝作品、作家作品、産地作品などが多くあり、査定を頑張らせていただきました。お母様の大切にされていたお着物、大切に次へと橋渡しさせていただきます。またの機会、よろしくお願い致します。

スタッフから一言

横浜市港南区にて人間国宝志村ふくみ、森口華弘、森口邦彦、山田貢、与那嶺貞の着物や帯をお売りいただきました。

神奈川県横浜市港南区へ、お荷物のお片付け整理でお呼びいただきました。多数お売りいただきましたので、二度に分けて事例を書かせていただきます。こちらでは人間国宝のものや芭蕉布、宮古上布など、当社で買取を強化しているお着物が多数ございました。他社と相見積もりでしたが、一点一点丁寧に査定させていただき、全て当社で買取させていただきました。画像上から、人間国宝:志村ふくみ(しむらふくみ)の草木染紬織、人間国宝:森口華弘(もりぐちかこう)の手描き友禅黒留袖、人間国宝:森口邦彦(もりぐちくにひこ)の蒔糊友禅訪問着、人間国宝:山田貢(やまだみつぎ)の色留袖、人間国宝:与那嶺貞(よなみねさだ)の読谷山花織。どれも素晴らしいお着物や帯ばかりでした。人間国宝である志村ふくみの作品は落款が入ってなく、鑑定書などの付属品がありませんでしたが、間違いなく志村ふくみの作品。当社鑑定で買い取らせていただきました。他にも人間国宝や伝統工芸士の作品、大島紬や結城紬など証紙付きのお着物が多数ございました。残念ながら何点はシミが出てしまっておりましたが、全て買い受けさせていただきました。また、反物や道明新兵衛の帯締めなど和装小物も買い取らせていただきました。良いお着物が多数ありましたので、査定にお時間をいただいてしまいましたが、最後までお付き合い下さり有難うございました。またお呼びいただけるとのこと、楽しみにお待ちしております。

志村ふくみ(しむらふくみ)
1924年 滋賀県近江八幡生まれ。
1942年 文化学院卒業。
1957年 日本伝統工芸展に初出品、入選。以後毎回出品し優秀賞、特別賞を4回受賞
1978年 日本工芸会理事長に就任。
1983年 京都府文化功労賞を受賞。
1984年 衣服研究振興会衣服文化賞を受賞。
1986年 紫綬褒章を受章。
1990年 重要無形文化財「紬織」保持者(人間国宝)に認定される。
1993年 文化功労者に選ばれる。
2014年 京都賞思想・芸術部門 美術分野を受賞。
2015年 文化勲章を受章。
2015年 VOGUE JAPAN Women of the Year 2015
2016年 京都市名誉市民 認定。

森口華弘(もりぐちかこう)
1909年 滋賀県野洲郡守山町に生まれる 本名 平七郎
1924年 中川華邨に友禅を、疋田芳沼に日本画を学ぶ
1936年 1月8日 妻知惠と結婚
1939年 1月 京都市中京区衣棚小路に工房を構え独立
1955年 第二回日本伝統工芸展 朝日新聞社賞受賞
1956年 第三回日本伝統工芸展 文化財保護委員会会長賞受賞
1958年 第一回個展開催(東京・以後毎年開催)
1967年 重要無形文化財「友禅」保持者に認定される
1971年 紫綬褒章受章
1974年 京都市文化功労賞受賞
1976年 「友禅-森口華弘撰集」(求龍堂)刊行
1980年 「森口華弘五十年展」(東京・京都 日本経済新聞社主催)開催
1982年 勲四等旭日小綬章受章
1985年 「友禅・人間国宝 森口華弘展」(石川県美術館 北陸中日新聞社主催)開催
1986年 「現代染織の美 森口華弘・宗廣力三・志村ふくみ展」(東京国立近代美術館 日本経済新聞社主催)開催
1987年 「人間国宝・友禅の技 森口華弘展」(滋賀県立近代美術館 朝日新聞社主催)開催
1994年 京都府文化特別功労賞受賞
1998年 滋賀県守山市の名誉市民第一号の称号を受ける。友禅の伝承・振興でポーラ伝統文化賞受賞。日本工芸会正会員 参与就任
2008年 2月20日 永眠

森口邦彦(もりぐちくにひこ)
1941年 京都市に生まれる。
1963年 京都市立美術大学日本画科卒業。
1966年 パリ国立高等装飾美術学校グラフィックデザイン科卒業。
1969年 日本伝統工芸展NHK会長賞。
1973年 回同展で朝日新聞社賞。
1990年 心と技―伝統工芸名品展に招待出品。
1992年 芸術選奨文部大臣賞。
2001年 紫綬褒章。
2002年 日本工芸会副理事長。
2003年 日本伝統工芸展50周年記念展わざの美に招待出品。
2007年 重要無形文化財「友禅」の保持者に認定。

山田貢(やまだみつぎ)
1912年 岐阜市に生まれる。
1926年 14歳で中村勝馬に就く。
1947年 二科展工芸部に初入選。
1951年 友禅作家として独立。
1957年 日本伝統工芸展を中心に活躍、受賞。
1971年 東京芸術大学美術学部非常勤講師を務める。(1979年まで)
1982年 世田谷区特別文化功労賞。
1983年 重要無形文化財「友禅」の保持者に認定。
2002年 逝去。享年90歳。

与那嶺貞(よなみねさだ)
明治42年1月20日生まれ。沖縄の伝統織物「読谷山花織(ゆんたんざはなうい)」の衰微をおしみ、昭和36年ごろから作品収集と織り方の研究にとりくみ、39年その復元に成功。さらに高度な技法を研修し、多くの後継者も育成。平成11年人間国宝。平成13年1月30日死去。94歳。沖縄県出身。首里女子実業(のちの沖縄県立女子工芸)卒。

その他の横浜市港南区の帯買取の実績紹介

六角堂で買い取らせていただいたアイテムの一部をご紹介!

着物買取の流れ

出張買取の流れをご紹介。初めて当店を利用される方はご覧ください。

出張買取の流れ

  1. STEP1 出張買取のお申し込みお電話または、出張買取り申込みフォームからお申込み下さい。その際に、お売りいただくお品の内容や量などをお聞かせ下さい。
  2. STEP2 日時の決定(出張無料)ご都合のあう日時をお知らせください。お伺い日時を決めさせていただきます。当日ご希望でお時間の都合がついた場合は、即日出張買取いたします。
  3. STEP3 査定・お支払い査定が完了次第、メールにて査定結果をお伝えします。買取価格にご納得いただけましたらご指定口座に、2営業日以内にご入金致します。

出張買取の流れを詳しく見る

お問い合わせ

スマホやWEBから簡単にご依頼いただけます

無料査定・買取依頼

手数料は一切かかりません! 買取のご依頼はお気軽にどうぞ
お問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくだけで、大よその査定額をお伝えすることも可能です。

買取依頼・お問合わせ

お電話からのお問い合わせは 0120-663-196

受付時間:10:00~20:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

2019年11月に投稿した六角堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

【六角堂】の出張対応エリア

東京・埼玉・神奈川を中心に千葉・茨城・群馬・栃木・山梨・静岡へも出張しております。骨董品は、内容により全国に出張買取対応いたします。全国対応の宅配買取もご利用下さい。
※内容によってはご希望にそえない場合がございますのでご了承ください。

<本人確認に必要なもの>本人確認のため(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード)などをご提示をお願い申し上げます。

PAGE TOP