埼玉県さいたま市緑区にて、般若勘渓の唐銅群鯉地文丸型花瓶など。
買取品詳細
買取品目 | 般若勘渓の唐銅群鯉地文丸型花瓶 | ||
---|---|---|---|
ご住所 | 埼玉県さいたま市緑区 | 買取方法 | 出張買取 |
買取参考価格 | 15,000円 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
お客様の声
一点ずつ丁寧に査定させていただきました。当社の査定額にお客様にお喜びいただきました。
スタッフから一言
埼玉県さいたま市緑区にて、般若勘渓の唐銅群鯉地文丸型花瓶などをお売りいただきました。
お引越し前のお片付け整理でお呼びいただきました。般若勘渓(はんにゃかんけい)といえば高岡を代表する釜師として有名ですね。ろくろの技術を駆使して銅と錫の合金を用いて鋳造を行う砂張(さはり)を得意としています。茶道を嗜む方からも好んで使用される般若勘渓の作品は六角堂でも買取を強化している作家の一人です。鯉の群れが泳ぐ姿が雰囲気良い作品となっております。こちらの他にも、掛け軸や置物、贈答品などを買い受けました。たくさんのお品をお売りいただき有難うございました。ただいま六角堂では、金工作家のお品を探しております。金工作家作品がございましたら、六角堂までお問い合わせください。豊富な知識と鑑定経験をもつスタッフが、一つ一つ丁寧に最大限の正当評価をさせていただきます。
明日は東京都中央区へ出張買取、頑張ります!
般若勘渓(はんにゃかんけい)1933(昭和8)年生
般若勘渓は富山県高岡市に生まれました。号を勘渓といいます。宗勘は兄、保は弟。
般若勘渓は高岡を代表する釡師である父与吉の稼業を手伝っていた事がこの世界に入るきっかけとなりました。1611(慶長16)年に加賀藩2代藩主・前田利長が高岡入封の際、般若郷西ノ保(現:富山県高岡市)より鋳師7名を招いたのが高岡鋳物の創始です。般若郷には鋳物発祥の地・河内国丹南郡(現:大阪府)より移り住んだ、十数軒の鋳師がいたと伝えられます。般若家はその末裔にして祖先から受け継いだ技術を一層研磨して高い評価を受けています。般若勘渓は古作釜の研究を続けて数多くの写しを制作し、日本伝統工芸展で数々の賞を受賞しており、宮内庁正倉院の依頼により、正倉院宝物の複製を行うなど実力を兼ね備えた鋳物作家として知られています。高度な轆轤技術を駆使して銅と錫の合金を用いて鋳造を行う砂張(さはり)を得意としています。
昭和44年 第16回日本伝統工芸展初入選
昭和46年 第1回日本伝統工芸金工展初入選
昭和48年 第3回日本伝統工芸金工展日本工芸会賞受賞
昭和57年 第13回日本伝統工芸金工展奨励賞受賞
昭和60年 第15回日本伝統工芸金工展朝日新聞社賞受賞
平成13年 宮内庁正倉院の依頼により正倉院宝物「砂張理加盤」複製
平成17年 宮内庁正倉院の依頼により正倉院宝物「黄銅合子」複製
その他のさいたま市緑区の骨董品 買取品目の実績紹介
六角堂で買い取らせていただいたアイテムの一部をご紹介!
- 2018年02月15日出張買取さいたま市緑区埼玉県さいたま市緑区にて、般若勘渓の唐銅群鯉地文丸型花瓶など。参考買取価格:15,000円買取品目般若勘渓の唐銅群鯉地文丸…お客様の声一点ずつ丁寧に査定させていただきました。当社の査定額にお客様にお喜びいただ…
骨董品買取の流れ
出張買取の流れをご紹介。初めて当店を利用される方はご覧ください。
出張買取の流れ
- お電話または、出張買取り申込みフォームからお申込み下さい。その際に、お売りいただくお品の内容や量などをお聞かせ下さい。
- ご都合のあう日時をお知らせください。お伺い日時を決めさせていただきます。当日ご希望でお時間の都合がついた場合は、即日出張買取いたします。
- 査定が完了次第、メールにて査定結果をお伝えします。買取価格にご納得いただけましたらご指定口座に、2営業日以内にご入金致します。
お問い合わせ
スマホやWEBから簡単にご依頼いただけます
無料査定・買取依頼
- 手数料は一切かかりません! 買取のご依頼はお気軽にどうぞ
- お問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくだけで、大よその査定額をお伝えすることも可能です。
お電話からのお問い合わせは 0120-663-196
受付時間:10:00~20:00定休日:年中無休